1ブロックにつき1個染料を使うため、ハードルが高いと思われがちですが、ペンキを使うことで染料を節約して染色が可能になります。
ペンキの作り方
染料ダルで作ることができます。染料10個でペンキ1個を作成可能
ペンキの使い方
ペンキは使用した場所から『横5マス・縦5マス・高さ3マス(下方向)』までのブロックをまとめて染色できます。
下の画像ではノーマル色のブロックライトを緑に変えています。
↓
ペンキ1個で75個のブロックを染めることが可能。ブロックを1個ずつ色付けすることに比べて7.5倍の効率です。
まとめて入手できるのでこんなカラフルな壁が作れました。(これでカジノを作るぞー)
ペンキの活用方法
ペンキを使うときに下3マスにあるものは全て色付けの対象となります。
こんな風にいろいろな家具を詰め込んでペンキをかければ・・・
↓
まとめて色付けできます。部屋の色を統一したい時など便利。
ペンキを活用して良きビルダーライフを!小ネタでした!
今更かもしれませんが自分の1セル上も染色の対象です